中穴狙い。少額投資馬券を探究する

馬券は少数点少額で勝負。 大きくガツンと大きいのは狙わず、中穴・大穴狙いでコツコツ増やす。 少ない金額で投資し、勝ちを狙うローリスク・ローリターン予想です。 大体5~7番人気の馬への投資を中心に、単勝・馬単・3連単で勝負します。

京都大賞典

穴党。大穴より中穴を狙う。少ない点数、少ない金額で無駄のない馬券で勝負する。
ローカルの新潟競馬、小倉競馬、福島競馬、札幌競馬、函館競馬も予想しますし、南関東や交流重賞などの地方競馬も予想します。
血統理論や過去データからのデータ理論・データ分析での予想が中心です。

天皇賞秋予想~本命アンビシャス

本命アンビシャス
騎手は横山典騎手。
乗り代わりになるのはマイナスだし、ある程度ポツンの覚悟も必要。
だがGⅠともなるとやはり信頼度は高い。
アンビシャスは、第67回毎日王冠でルージュバックの2着馬。
ルージュバックは斤量54kgだったが、アンビシャスは57kg。
今回は、ルージュバックは+2kgで56kgだったが、
アンビシャスは+1kgで57kgと、斤量差が縮まる。
確かにルージュバックは強いが、中山牝馬S、ヴィクトリアMの戦績と、
エプソムCのメンバーレベルを考えると、少々疑問符。
「4歳馬の成長力」は怖いが、それならアンビシャスのほうが上。
第90回中山記念でドゥラメンテとタイム差なしの2着、
第60回産経大阪杯ではキタサンブラックに勝利している。

対抗はモーリス
マイルでは圧巻のGⅠ4連勝。
その実績をひっさげ臨んだ第52回札幌記念で2着。 
1着がネオリアリズムだったが、小回り+洋芝+稍重で、
ブエナビスタもヤマニンンキングリーに負けたコースなので、
それを考えれば悲観しなくてよい。
東京コースのほうがパフォーマンスを上げてくることは間違いない。
また、スクリーンヒーロー自身も天皇賞2着、JC1着、アルゼンチン共和国杯1着があり、
東京 コースを得意としていることから、モーリスも期待がかかる。


単穴はラブリーデイ
リピーターが多い天皇賞秋。
今年はこのラブリーデイがリピーターの第一候補。
今年は臨戦過程と戦績で目立ったものは残せていなかったが、
前走の第51回京都大賞典では1着は1枠のキタサンブラックに対し、
ラブリーデイは8枠で、0.1秒差の3着だった。 
この差を考慮すれば 能力的にはまだ一発あると考える。
今回、枠も大外と運もないが、15頭立てと、コース適性を考えると馬券内は十分ある。

第153回天皇賞春予想〜本命キタサンブラック中穴狙いトゥインクル

天皇賞春の予想です。

本命は1枠をゲットしたキタサンブラック
1枠は過去データからも相性の良い枠。
騎手も長距離の上手い武豊。
産経大阪杯で騎乗経験がここで生きれば。
馬は先行が得意で出遅れの少ないので、操縦しやすいだろう。

2点不安な点がある。

1つは脚質。
先行は得意だが、特に内枠ともなると逃げる形となり、
強豪ゴールドアクターなどの的になりやすい点。
武豊の刻む正確なラップは、GⅠではリスクが高い。

もう1つは血統。
菊花賞をクリアしたからとはいえ、
春天はスタミナの消耗度が違うはず。
消耗度の激しい戦いになった時に必要な血は、
キタサンブラックのそれではない、という点だ。


中穴狙いはトゥインクル。
血統面が飛び抜けて良いということは確実。
実績と騎手はいまいち。

日経新春杯予想~本命ハギノハイブリッド

本命ハギノハイブリッド
第62回京都新聞杯勝ち。
その時騎乗した秋山騎手が今回は戻ってくる。
第61回日経新春杯では、ハギノハイブリッドと同様に、サトノノブレスが菊花賞から本レースに挑み優勝したが、同じ路線を歩む。
血統的には、タニノギムレット産駒としては可も不可もなくだが、母父トニービンの血統が心強い。
枠も、過去10年で3勝を挙げている1枠。
GⅡ勝ちがありながらハンデ55kgと恵まれた感はある。

対抗は、サトノノブレス
ハンデは58kg。
有馬記念が余計だったが、そのローテーションから2勝しているという実績があるのも事実。
(勝率としては高くはなく、複勝率が高い)
ここでは強さを見せてくれるはず。
ディープインパクト産駒はこのコースでは勝率25%を誇る。
58kgのハンデが、というところだが、課題はそこだけ。

アドマイヤデウスも京都に向く血統。
ある意味怖い一頭。 休み明けなので、どこまで付いていけるか、が課題。
ハンデはハギノハイブリッドと同じ55kgなので、見込まれた感じはする。

タマモベストプレイ。
第49回京都大賞典で2着に好走。
コース実績はある。
人気すると手を出しづらい。

ホーカーテンペストは力のいる阪神コースのほうが向いているように思えたが、前走をみると京都でも上位進出は可能そう。
オリオンSを圧勝し、日経新春杯に向かうローテーションは、昨年のアドマイヤフライトと同じローテーション。

アドマイヤフライトも注意。
第61回日経新春杯2着馬。
ハンデは同じ56kgがアドバンテージ。
マンハッタンカフェ産駒としては、勝率はあてにならないが、ハギノハイブリッド同様、トニービンの血統を生かすことができれば3着はある。


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング 競馬・データ理論へ


人気ブログランキング 競馬・血統理論へ

日経新春杯プレ予想~本命ハギノハイブリッドかタマモベストプレイ

4歳、5歳の馬が過去10年で8勝。
勝率だけでなく、複勝率も相当高い。

ハンデは54kg~56kgのレンジが6勝。
勝率と複勝率でも1枚抜けている。

枠はバラツキがあり、偏っていないが、中枠から内枠あたりがいい傾向。
8枠での勝利もあるが、馬番⑫より外は、ほとんど馬券にならない。

ローテーションはハンデ戦らしく、有馬記念やら愛知杯、1600万下などから勝ちに繋がっている。
が、
ステイヤーズSからは過去10年で馬券になった馬はいなさそう。

前走の距離は1800m以外は苦戦傾向。
過去10年1着はなし。
2000m組より長ければ、馬券にはなるが、最もいいのは、前走2400mのレースからの参戦。


前走の着順は、
重賞なら9着以内、
オープンクラスなら3着、
条件戦なら2着以内が好ましい。


本命は、ハギノハイブリッドかアドマイヤデウス、タマモベストプレイ。
アドマイヤデウスは間隔が開きすぎか?
【カテゴリ】
検索
QRコード
QRコード
プロフィール

littleamapola

  • ライブドアブログ